なぜ81%の新規事業がグロースに失敗するのか?
ー成功率を高める事前予防と事後対策ー
ウェビナーお申し込み

■開催日時
2024年9月3日(火)12:00~13:00(ZOOMオンライン開催)

■ウェビナー概要
近年、新規事業の立ち上げに取り組む企業は増加しているものの、世間に広く認知される事業は一握りであり、「81%の事業グロースが失敗している」という結果が明らかになっています。
新規事業を本当の意味で成功させるためには、立ち上げフェーズだけでなく、グロースフェーズの取り組みも重要です。しかし、「なぜ事業グロースが失敗するのか」「グロースの成功に向けて何をすべきか」は世に知られていません。本セミナーでは、株式会社NTTデータ、株式会社Relic、株式会社クニエの3社が、「事業グロースが失敗に至る7つの壁」「成功率を高めるための事前予防と事後対策」について、様々な角度から解説します。

■主催者
主催:
株式会社NTTデータ 共催:株式会社クニエ、株式会社Relic

■出演者
目黒 友佳(株式会社NTTデータ コンサルティング事業推進部 テクニカル・グレード)
新卒でNECに入社し、事業戦略に従事後、ヘルスケア新事業立上げに参画。その後、社内アクセラレーターとしてリーンスタートアップ等の手法を用いながら横断的な事業開発を担当。その後ソニー(株)に入社し、ビジネスクリエイターとして、主にグロースフェーズの事業に関わる。大企業内でのBizDev経験を活かしアクセラレーターとして独立後、約5年にわたり大企業やベンチャーの新規事業伴走を経験。コンサルティング会社を経て、2024年4月にNTTデータに入社し、大企業や自治体の事業開発の伴走に従事。

渡部 嵩大(株式会社クニエ NewBizチーム マネージャー)
戦略立案から実行まで、コンサルタントとして企業の新規事業創出を支援している。 AI、自動運転、宇宙、ドローン、ロボット、サブスク等の先進領域や、新業界への参入、大手企業間の協業、組織変革と両輪での新規事業創出など、業界横断で多岐にわたるテーマのプロジェクトを担当。 著書『なぜ9%のサブスクしか成功しないのか』(共著、日経BP、2021年)

武内 康範(株式会社Relic ビジネスクリエイション事業部 シニアマネージャー / DUALii責任者)
株式会社リクルートの住宅領域にてPjMやPdMとして、既存メディアの運営・新規事業の立ち上げなど、幅広い職務・事業フェーズで経験を積む。その後Relicに参画し、大企業を中心に新規事業開発やイノベーションの共創・支援や、事業の成長戦略や中長期のプランニング・事業企画や事業計画策定の支援で多数の実績を残す。

荒川 智弘(株式会社NTTデータ 法人事業推進部 課長代理/ファシリテーター)
NTTデータにおいて、様々なプロダクトの広報/マーケティング戦略策定・実行支援に従事するとともに、職種・部門横断のマーケティング機能最適化を推進。また、NTTデータ社内のビジネスコンテスト事務局リーダーの経験があり、新規事業開発人材の育成、事業化検討の伴走支援に従事。その経験から、大企業における新規事業開発・マインド醸成の難しさを実感している。

 

■ウェビナーお申込について
以下の項目に必要事項をご記入後、「次へ」ボタンをクリックしてください。 
必須 の項目は必ずご記入ください。

お申込みいただくにあたり、下記の【個人情報の取り扱い】をご一読いただき、 ご同意いただける場合は「同意する」にチェックをしてお進みください。

【個人情報の取り扱い】

株式会社NTTデータ(以下、「NTTデータ」)は、本サービスをご利用いただくにあたり、以下の記載内容を遵守するものとします。

第1条(定義)
本書において、個人情報とは「個人情報の保護に関する法律」(以下「法」という。)第2条に定める個人情報及びその蔵置媒体のことを指す。

第2条(利用目的)
本書において取り扱う個人情報は、下記目的で利用され、当該登録および利用時に入力された情報のみを指す。それ以外の目的には利用しないものとする。
  ・弊社の商品・サービスを適切に提供するため
  ・弊社の商品・サービスに関するご連絡、情報提供を行うため
  ・弊社の商品・サービスに関する会員のご意見をお伺いするため
  ・弊社の商品・サービスに関するお問い合わせへの対応、回答のため
  ・弊社の商品・サービスご利用時の本人確認のため
 正確にご記入いただけない場合、当社の商品・サービスをご利用できない場合がございますのでご了承ください。
 また、今後弊社から送付物や電子メール等により、弊社が提供するサービス及びこれに関連するイベントのご案内をさせていただくことがあります。

 上記にあたり、当社グループ会社(https://www.nttdata.com/jp/ja/about-us/group/)ならびに業務提携先の株式会社Relic(https://relic.co.jp/)にお客様の情報を開示することがあります。
 また、メールマガジン配信、お問い合わせへの回答、各種情報のご案内は当社グループ会社ならびに業務提携先企業から直接させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。当社と個人情報提供先企業は、個人情報を適切に取扱うこと等を定めた契約を締結しております。(株式会社Relicプライバシーポリシーはこちら:https://relic.co.jp/policy/)

第3条(個人情報の取り扱い)
1. 第2条の目的のために個人情報を収集するものとし、ご本人の同意なしに個人情報を第三者に提供してはならないものする。
2. 個人情報の目的外利用、漏洩、紛失、改ざん等(以下「漏洩等」という。)の防止、その他個人情報の適切な管理のために必要な措置を講じなければならないものとする。
3. 個人情報を取扱う自己の従業者(自己の組織内にあって直接間接に自己の指揮監督を受けて自己の業務に従事している者をいい、雇用関係にある従業員のみならず、取締役、監査役、派遣社員を含む)に本書の義務を遵守させるものとする。
4. 個人情報は、NTTデータが直接、もしくはNTTデータとの厳正な契約に基づいてNTTデータによる指揮・監督の下、NTTデータより委託された会社(以下、総称して「委託先会社」という。) が、NTTデータに代わり、取得、保管、管理、又は処理するものとする。なお、個人情報の安全が図られるよう、NTTデータは当該委託先に対して、本書に定める義務と同等以上の義務を課すとともに、必要かつ適切な監督を行うものとする。

第4条(個人情報の開示)
利用者より利用者本人の個人情報の開示請求があった場合は、当該請求に係る個人情報について原則遅滞なく開示するものとする。

【個人情報に関するお問合せ先】
お客様の個人情報に関する開示等の求めやご相談等についてはこちらのフォームよりご連絡をお願いいたします。

第5条(第三者への提供)
第3条第1項にかかわらず、法令等に基づき、提供を義務付けられる場合には、義務付けられる範囲に限り個人情報を提供することができるものとする。ただし、当該提供を行うにあたっては、必要最小限の範囲での提供となるよう合理的な努力を行うものとし、事前に(緊急止むを得ない場合には、事後速やかに)利用者に対して当該提供について通知するものとする。

第6条(個人情報の返還)
本サービスの終了及び利用者本人から要請があった場合、NTTデータが別途定める方法で当該個人情報を廃棄したうえで、30日以内にメールで通知するものとする。

第7条(漏洩等発生時の対応)
個人情報の漏洩等が発生したときは、ただちに利用者に報告し、対応等について利用者と協議するものとする。

本サービスのご利用にあたりご登録いただいた個人情報の開示、訂正、削除につきましては、下記を参照ください。
プライバシーポリシー


<連絡先>
株式会社NTTデータ コンサルティング事業部 ビジネス&サービスデザインユニット
東京都千代田区丸の内3丁目3-1 新東京ビル4F
E-mail : ida-ml@hml.nttdata.co.jp